Home > 充電器 スマートフォンの特集

充電器 スマートフォンの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

防災セットB(スマートフォン充電対応micro USB付)(防災グッズ アルファ米 非常食 保存食 非常用持ち出し袋 非常用持出袋 スマホ iPhone4S 携帯電話充電器 ラジオ リュックサック 簡易トイレ 保存水 非常持ち出し袋 給水タンク 家族 防災用)【RCP】【HLS_DU】のレビューは!?

50代 女性さん
防災用品を揃えておこうと思いつつなかなかきっかけがありませんでしたが、やはり備えは必要と決心し購入しました。 どの位の備品が必要なのかは人それぞれだと思いますが、レビューが多いこちらの商品を選びました。万が一の時は役に立ちそうです。

50代 男性さん
夫用のみでは、家族分に足りないので、妻が背負う分として用意しました。 到着即日、リュックに入れました。保存食やヒートパック等を追加しようと考えています。

20代 女性さん
届いた段ボールを開けた時はこれ全部はいるのかな?と不安もありましたが、入れ方の説明書?も入っていたので、余裕をもって入れることができました。 。他の方の口コミにもありましたが、中には100均レベルのものもありましたが、これだけのもを、一人で買いそろえるのは大変なので、セットになっていて助かりました。また、この他にあった方がいいものリストもあったので、このセットには含まれていないそれを買い足して、万が一の時に備えたいと思います。もちろん、使わないことを祈ります。。リュックの重さも想定内で、女性でも持ち運べる重さでした。

年齢不詳さん
注文してすぐに届きました。他のショップで防災セットを同時に購入しましたが、その商品はもっと遅かったです。 内容・質と共に値段相応かと思われますし、 ここのは、ミニ消火器があるのが一番の違いだと思います。 一番最悪の事態を考えると非常に役に立つ装備ではないでしょうか・・・ ただ、自分でリュックにつめないといけないので、時間があるときに購入しないと、段ボールが置きっぱなしになります(笑)

年齢不詳さん
増税前に購入したいと思い3月に注文。人気商品のようで入荷待ち。 1ヶ月半待ってようやく家に届きました。 防災グッズ、何をそろえて良いかわからないためこちらのセットを購入しました。必要最低限のものは入っているのかな、と思います。 二人暮らしのため、足りないもの(レインコートや軍手)は100均で購入し追加してリュックに入れました。

20代 女性さん
もしもの時のために購入しました。ホントに必要と思われるものが入っており安心してます。 しかし、実際詰めてみるとリュックがパンパン。。。 災害が来ないことを祈りたいと思います。

50代 女性さん
内容は良かったのですが、紙の収納例が付いてましたがとても難しいと思いました。

20代 女性さん
私の住んでいる市で「防災ボランティア講座」というモノがあったので出席し、災害の怖さ、防災の大切さを学び、この商品を購入させていただきました。 自分では何を揃えていいのか分からなかったので、このセットにしたのですが、セットにして正解だったと思います。 防災に必要な最低限のモノがほとんど揃っていて、このお値段なら、お買い得だと思います。 いっしょに送られてきたリュックサックは荷物もたくさん入るし、ポケットもたくさんあるので、使い勝手が良いと思いました(*´ω`*)。 もうひとつ購入しようか、検討中です。

30代 女性さん
何年も防災グッズを揃えなければと思いながらも、ホームセンターで売っているようなセットでは物足りないような気がして、買えずに不安な日々を過ごしてました。 子供も生まれたので、やはりいざという時に何もないようでは困るということもあり、購入を決意。 こちらは自分では揃えられないようなものが色々入っていて、ひとつ家にあるだけでも安心します。 リュックに少しスペースが余っているので、足りないものをこれから追加していこうと思います。

年齢不詳さん
震災、水害を経験してます。(津波ではないです) たいした被害では、なかったので一時避難等、 ありませんが、むしろ、地震で、水害で飲み水の確保(配給される水の入れ物がない)&赤水でお風呂に入れないとかで苦労したので、一つは、こういうのがほしいと購入。 中身のスマホ充電器は乾電池も支えて二重丸です。 笛も中に血液型など書けて、RH-が居るわが家ではありがたいです。 2歳の子どもがいるので、これがあると、ないでは安心感が違います。 欲を言うなら、保存食の成分表示をお願いします。 子どもがアレルギーがあり、保存食に関しては掛けの気分でした。(パン意外は、大丈夫でした)